の前に黒単の2構
アタルカレッド ×
アタルカレッド ○
白黒同盟者 ×
白黒同盟者 ○
白黒戦士 ×
ジェスカイブラック ○
ティムールランプ ○
赤単 ○
アタルカレッドと白黒同盟者は同じ相手ですね。事故負けして連戦したら、同じ相手に当たったと。まあカモと思われたのかもしれませんがw
事故らなにゃ負けんというのに……。
白黒戦士もスクリュー負け。ラリー以外なら大体何とかなりそう。
通算15勝8敗 まあまあかな。
で、アブザン・メンター。
単に爆上げしている『僧院の導師』を売り払う前に使っておこうかなーと。
あと『包囲サイ』も使いたいなーと。そういうデッキですw
ベースは環境初期に作ったマルドゥかな?
#Main
Lands:24
4:《乱脈な気孔/Shambling Vent》
2:《平地/Plains》
2:《沼/Swamp》
1:《森/Forest》
2:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《梢の眺望/Canopy Vista》
1:《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
1:《大草原の川/Prairie Stream》
1:《燻る湿地/Smoldering Marsh》
1:《窪み渓谷/Sunken Hollow》
Creatuers:14
4:《道の探求者/Seeker of the Way》
4:《僧院の導師/Monastery Mentor》
4:《包囲サイ/Siege Rhino》
2:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》
other:20
4:《強迫/Duress》
4:《究極の価格/Ultimate Price》
4:《苦い真理/Painful Truths》
2:《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
4:《残忍な切断/Murderous Cut》
2:《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
2:《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》
コンセプトは「たくさん引いて、たくさん回復しよう」。
ほぼ白黒ですが、『包囲サイ』のためだけに緑をタッチしているような形。
いやー『僧院の導師』と『包囲サイ』は強いですね。
あと『苦い真理』も。この3枚のトライアングルで大体勝てる。
しかし、現環境のマジックは多色化してパワーカード突っ込めば、何だって強いんじゃないですかね?
アタルカレッド ×
アタルカレッド ○
白黒同盟者 ×
白黒同盟者 ○
白黒戦士 ×
ジェスカイブラック ○
ティムールランプ ○
赤単 ○
アタルカレッドと白黒同盟者は同じ相手ですね。事故負けして連戦したら、同じ相手に当たったと。まあカモと思われたのかもしれませんがw
事故らなにゃ負けんというのに……。
白黒戦士もスクリュー負け。ラリー以外なら大体何とかなりそう。
通算15勝8敗 まあまあかな。
で、アブザン・メンター。
単に爆上げしている『僧院の導師』を売り払う前に使っておこうかなーと。
あと『包囲サイ』も使いたいなーと。そういうデッキですw
ベースは環境初期に作ったマルドゥかな?
#Main
Lands:24
4:《乱脈な気孔/Shambling Vent》
2:《平地/Plains》
2:《沼/Swamp》
1:《森/Forest》
2:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《梢の眺望/Canopy Vista》
1:《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
1:《大草原の川/Prairie Stream》
1:《燻る湿地/Smoldering Marsh》
1:《窪み渓谷/Sunken Hollow》
Creatuers:14
4:《道の探求者/Seeker of the Way》
4:《僧院の導師/Monastery Mentor》
4:《包囲サイ/Siege Rhino》
2:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》
other:20
4:《強迫/Duress》
4:《究極の価格/Ultimate Price》
4:《苦い真理/Painful Truths》
2:《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
4:《残忍な切断/Murderous Cut》
2:《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
2:《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》
コンセプトは「たくさん引いて、たくさん回復しよう」。
ほぼ白黒ですが、『包囲サイ』のためだけに緑をタッチしているような形。
いやー『僧院の導師』と『包囲サイ』は強いですね。
あと『苦い真理』も。この3枚のトライアングルで大体勝てる。
しかし、現環境のマジックは多色化してパワーカード突っ込めば、何だって強いんじゃないですかね?
コメント