黒単5

2015年12月3日 TCG全般
サイドを修正したので、サイドボードなど。

#Main
22:《沼/Swamp》
4:《荒廃した湿原/Blighted Fen》

4:《マラキールの解放者、ドラーナ/Drana, Liberator of Malakir》
4:《シルムガルの暗殺者/Silumgar Assassin》
3:《エレボスのタイタン/Erebos’s Titan》
4:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》

4:《強迫/Duress》
4:《究極の価格/Ultimate Price》
4:《破滅の道/Ruinous Path》
3:《衰滅/Languish》
4:《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》

#Side
4:《精神背信/Transgress the Mind》
4:《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
1:《頭蓋書庫/Cranial Archive》
3:《無限の抹消/Infinite Obliteration》
3:《悪性の疫病/Virulent Plague》


○アブザン
IN 
4:《精神背信/Transgress the Mind》
4:《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
OUT
4:《強迫/Duress》
4:《究極の価格/Ultimate Price》
スペルを上位互換しているだけ。後手だとテンポ重視で『強迫』のままで良いかもしれない。

○ジェスカイ
IN
3:《精神背信/Transgress the Mind》 or 《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
OUT
3:《衰滅/Languish》
相手のバージョン次第。コントロール依りなら『精神背信』、ビート寄りなら『自傷疵』。サイドをしないまである。

○エスパードラゴン
IN
4:《精神背信/Transgress the Mind》
OUT
1:《究極の価格/Ultimate Price》
3:《衰滅/Languish》
『究極の価格』が3枚残るが、ジェイス用に使えるので特に問題無し。

○エルドラージランプ
IN
4:《精神背信/Transgress the Mind》
3:《無限の抹消/Infinite Obliteration》
OUT
4:《究極の価格/Ultimate Price》
3:《衰滅/Languish》
メインで腐るカードが有効牌に代わり、相性が一気に改善される。

○アタルカレッド
IN
3:《悪性の疫病/Virulent Plague》
OUT
3:《破滅の道/Ruinous Path》
いまいちなサイドだが、実のところメインでも耐性があるので、この程度で十分かと。

○ハスクサクリファイス
IN
1:《頭蓋書庫/Cranial Archive》
3:《無限の抹消/Infinite Obliteration》
OUT
4:《究極の価格/Ultimate Price》
もっとも当たりたくない相手。実のところ『究極の価格』ではなく『破滅の道』を抜きたいが、ひっくり返ったジェイスやリリアナに対応できなくなるので、このような結果に。

○白黒トークン
IN
4:《精神背信/Transgress the Mind》
3:《悪性の疫病/Virulent Plague》
OUT
4:《究極の価格/Ultimate Price》
3:《衰滅/Languish》
メインはキツイがサイドカードが刺されば、どうにかなるでしょう。『白蘭の騎士』が入っているバージョンには、常に後手を選ぶべきか悩んでいる(どうせリソース勝負になるし)。


4Cラリーに代表されるハスクサクリファイスは無理として、エルドラージランプと白黒トークンはメイン不利でサイド後はちょい有利。後は五分以上に戦えるはず。
勝率は6割以上はあるでしょう。
まあこんなものかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索